家族でマイカー利用の船旅

ペットがいると旅行の回数がどうしても減ってしまいます。たまには、贅沢に船旅とかいかがでしょう

関西から九州への旅行にいくことになりました。せっかくなので、家族みんなで出かけます。もちろん、トイプードルのお嬢様も一緒です。
いままでは、移動の負担を考えて、ペットショップに預けていたのですが、成犬になったことを気に、一緒に出掛けるようになったのです。
とはいえ、これまでは近場が多く、一緒に泊まれるホテルを探して1泊旅行がせいぜいでしたが、今回は違います。

しっかりと計画を立てた、2泊3日、船中1泊の旅です。一緒に行けることと、船旅が含まれているということもあって、子どもたちは大喜びです。
船は、大阪の南港から出ているサンフラワーです。サンフラワーには、ウィズペットルームという部屋があって、一緒に客室で過ごせます。数があまりないので、早めの予約が必要ですが、運よく部屋をとることができました。
ウィズペットルームがない場合は、客室では過ごせませんが、ペット用のカートがあるので、そこで一泊ということになります。

部屋は、船らしく、簡素なベットがあって、後は、テレビ、ソファやテーブル、洗面台がある程度。夕方に乗り込んで、翌朝には、下船するので、寝ている時間を考えるとあっというまの船旅になります。それでもトイプードルも子供たちも、飛んだり跳ねたりで十分楽しんでいたようです。

実はサンフラワーには、ハローキティーとくまモンの部屋があって、それはもう子供たちには大人気らしいのですが、残念ながらペットが入れないため、そこは断念しました。
食事は、ペットだけは部屋食にして、私たちはレストランへ。お風呂も展望風呂で、太平洋を眺めながらの旅です。

翌朝フェリーをおりた後は、阿蘇を中心に旅行しました。マイカーでの旅なので、とってもラクチン。ペットがいるので、少し多めの休憩を取りながらの旅でしたが、ゆっくりと楽しめるのがよかったです。

«
»