結婚する事と子供を産む事
恐らく、結婚する時は皆幸せになることを信じて決めるのだと思います。
初めから苦労したり大変だと分かっていたら、誰も結婚などしなくなるかもしれません。
でも、日々色んなことが起こります。
恐らくこれは皆同じですね。
家庭内のいざこざだけでなく、家の外にも色んなトラブルが待ち構えているのです。
良いことをしていても、それが必ずしも人に受け入れてもらえるとは限りません。
何気ない言葉を悪く受け取られてしまったり、見知らぬ嫉妬などこちらの想像を超えるようなことも起きたりします。
中には、もし結婚せず子供を産まなかったら遭遇することも無かっただろうと思うトラブルだってあります。
でも、人間の心は不思議です。
私は一度も、結婚したことについても子供を産んだことについても後悔したことがありません。
強い女性だったり、これまで成功してきた方の話しなら分かるのです。
しかし、弱くて失敗したりドンくさい私がそう思うのが自分でも非常に不思議なのです。
人の心とは本当に不思議です。
もしかしたら、人と言う存在自体が不思議なのかもしれません。
ただ、今私が思うのは結婚は良いものだということ。
何があっても、未来に繋がる何かを得られているような気がします。
子供を産むことだって同じ。
自分自身のことではないので、心配したり迷うこともあるけれど、子育てを通して見えてくるものは小さくはありません。
子供を通して、自分が見えてくることだってあります。
自分自身の問題に気づくことだってあるのです。
何より、凄く可愛い。
結婚に憧れる気持ちがあまりない私でしたが、今凄く幸せです。
結婚して良かったとしみじみ思うのです。